BLOGブログ

福浦イロカエルアンコウ続々!

福浦イロカエルアンコウ続々!

【今日の海況】 ポイント:福浦
天気:晴れ 気温:22℃
風:南東3m 
透視度:10〜15m前後
水温:17℃前後


【使用スーツ】

ドライ:まだ、ドライが快適ですね!ヒートテック上下でも充分かも。寒がりならトレーナーもあるのが良し!陸が暑い時は、ドライ着るタイミング注意。
ウェット:ロクハンやセミドライは、アリになってきたかな!水温17℃だけど、5mmスーツの人もチラホラ…それはさすがにまだ早い気もする。ウェットならばお風呂があるところを選びますので、ご相談ください👌

こんにちばんは!加藤です!

今日もいい天気!GWって感じですねー☀️(天気で…?)

昨日は黄金崎、今日はホーム福浦でのダイビングでした♪

タイトルにもあるように、今なんと福浦ではイロカエルアンコウが盛り上がっております!!

福浦ビーチで、4個体のイロカエルを確認中。

もっと頑張って探して、新記録を樹立したいですね!!(新記録とは)

古参の小さめ。

どうしてあまり大きくならないのだろう?

ちゃんと食べてる…?ってなるけど元気そうだから、かわいいし、嬉しい。

古参の近くにいる、少し濃い色の。

隠れ上手なのか、隠れ上手じゃないのか…

あまり動かずにわかりやすくいてくれるのは、助かります🫶

一番遠くて、一番大きいやつ。

トップ画像にもしてるけど、いる場所がオシャレだったりする。

でも一番大きいのに、一番びびり?

「見つかったー!」と思うと、移動しちゃう性格。

でもすぐ近くの岩のどこかにいるっていう、なんか憎めないかわいいやつ。

新参の、小さい子。

古参の子より、少し小さい…かな??

自分が見つけた子って、なんか他の子よりかわいく感じる。

これまたピンクの海藻の近くにいたりするので、活かしたい。

まだまだ…!!!

増えたと思ったら、また見かけるのが少なくなってきた。

ミドリアマモウミウシ好きな人と繋がりたい。

見たい場合は、急いで急いでーーー!!

と、まぁイロカエルがかわいいねって話。

ハナタツにも会いたいなー。どこかにいないかなーー。

あ、そうそうマトウダイ発見の声が聞こえました。

去年みたいに、小さくて動かない子がいたらいいなー。

探していきましょう。

GW後半戦、暇です!遊びにおいでー。

ではではっ

SHARE!

BLOG TOP