
【今日の海況】 ポイント:福浦
天気:曇り 気温:19℃
風:南1m
透視度:5m前後
水温:16.5℃前後
【使用スーツ】
ドライ:まだ、ドライが快適ですね!ヒートテック上下に、トレーナーもあると良いかな!ほんとは専用インナーなんかあると暖かくて良いのですが。陸が寒い時は、ウィンドブレーカーなどの陸で羽織るものあると良き。
ウェット:ロクハンやセミドライは、天気が良ければアリ…かな!?お風呂があるところを選びますので、ご相談ください。
こんにちばんは!加藤です!
雨予報な本日、良き方に裏切られて雨降らず今に至る…
風もそうだけど、ここ数日はなんだか予報から天気が少しズレますね。
当てられるの嫌で、抗ってる可能性ある?天気にも反抗期ってあるん?

なんて冗談はさておき。
ビーチのイロカエルは、安定してくれております😊
他の生物情報が少し寂しいのを知ってか、あまり大きくならずにアイドルのポジションを維持しているような…??

春は陸だけでもなく、海の中にも少しずつ。
そんなときは、マクロでグリーンバックのチャンス!!
キレイな海で、緑の背景は撮れないですからねー🤭

いそうでいなくて、
でもきっといると思うんだよなー。
と思ってたら、やはりおりましたな🫶
すんごい小さくて、高田さんに教えたら却下されたぁ。
たぶんアカエラミノウミウシだと思われます♪
…どこにいるか、見える?よね??

トサケボリ…かな??
ここに生物いてくれたらなぁ…って通るたびに覗いてるとこ。
やっとこ、被写体ついてくれた。
あとは背景の青ポリプが咲いたら、ここ最高🥳

相変わらず、会えてますミドリアマモウミウシ…
じゃない!トガリモエビの一種?
なにこの子?
ミルにつくエビなんて、僕あんま知らない🤔
(未熟なだけとか言わないでっ)
てなわけで、春っぽい海にはなりつつも、マクロ遊びするには十分でさぁ。
夏まではまだまだ、春はもう少しでもう終わり、気温も水温も上がりつつ…
こりゃもう、ダイビング日和でっせ!
今しかできない、今の海を楽しむ、内地ダイバーらしさ出していきましょ✨
春は短し、潜れよダイバー。
ではではっ