
天気:曇り後 晴れ 気温:19℃ 水温:23.1℃ 透明度:20~30m 風向:東北東5m 波:2m→1.5m
YDS Ⅲ号 / ガイド:加藤(ジン)、千行(ヒサオ)
ダイビングポイント 1DIVE「 ハンマー探し 」「久部良バリ」
ダイビングポイント 2DIVE「 ハンマー探し 」×2
ダイビングポイント 3DIVE「 ハンマー探し 」×2
YDS Ⅶ号 / ガイド:五十嵐(タク)、藤野(ヒトミ)
ダイビングポイント 1DIVE「 ハンマー探し 」×2
ダイビングポイント 2DIVE「 ハンマー探し 」×2
ダイビングポイント 3DIVE「 ハンマー探し 」×2
ダイビング ランチ♪ ” ゴーヤー甘苦丼 ”
ゴーヤーといえば沖縄、沖縄といえばゴーヤー。(それはそんなことないかも)
ゴーヤー入り甘辛あんかけが、白飯の上に乗ってるの。
なにそれ美味しいじゃん。絶対じゃん。
苦味はほぼ無いから「ゴーヤー苦手」って人にも、是非 食べて欲しい。
いや!そんな人にこそ、食べて欲しい!YDSランチ、サイコゥー!!
ってことで、こんにちばんは!ランチコメントが長くなりがち、ジンです。
もう、今日はシンプルですよ。
北風がおさまって陸も暖か、海も穏やかなうえに、全チームが大群れに遭遇してサイコゥーな1日だったのでね!
ふふふ!!

ドーーーーーーン!

めちゃ近ドドーーーーーン!!!
うっはー!ドドドーーーーン!!!!
何がいいって、全チームでの大群れっていうのがサイコゥなんですよ。
みんな良き笑顔、今現在の食堂もワイワイ楽しそうで幸せであります。
僕は毎年あそびに来てくれる、知る人ぞ知る「チームFujico」を担当した3日間でした。
辞めてしまっていますが、これまた知る人ぞ知るマサキさんと一緒に担当していたチームで。
個人的に少し特別な気持ちになる期間でして。(もちろん担当する全てのガイドで全力ですし、それぞれのチームに想いはありますよ♡)
いつも何かプチハプニングがあったり大群れに会えたり。
ハンマー狙いは厳しい戦いが続いていましたが、終わり良ければ…?!!
マクロも楽しんじゃうメンバーが多いので、今日の1本目には久部良バリでマクロ遊びしちゃったりして。
そんで最後に沖へ出たら、ハンマー13匹が向かってきてくれたりして。
はしゃぎすぎて僕のエアが少ないからアシストガイドのヒロさんに浮上ブローお願いしたらメンバーの1人もやってくれたんだけどブローが顔に近くてエアの勢いでマスクふっとんだりして。(1文が長い。句読点を入れなさい)
今年もワイワイ楽しく過ごさせていただきました♪
ありがとうございました~~~!!!!
ってことで最後は、久部良バリ写真でシメ。
ではでは~~~



【動画、写真提供】
Desseさん、Naomiさん、nobuyaさん、川奈日和 けーいちさん