BLOGブログ

苦戦するも全チームが群れに遭遇!!

苦戦するも全チームが群れに遭遇!!

天気:曇りときどき雨 気温:15℃ 水温:23.2℃ 透明度:20~35m 風向:北北東9m 波:4m⇒3m

YDS Ⅲ号 / ガイド:加藤(ジン)、五十嵐(タク)
ダイビングポイント 1DIVE「 ハンマー探し 」×2
ダイビングポイント 2DIVE「 ハンマー探し 」×2
ダイビングポイント 3DIVE「 ハンマー探し 」×2


YDS Ⅶ号 / ガイド:千行(ヒサオ)、藤野(ヒトミ)、イセキのみ:西浜門(ノゾミ)

ダイビングポイント 1DIVE「 ハンマー探し 」「 海底遺跡 」
ダイビングポイント 2DIVE「 ハンマー探し 」×2
ダイビングポイント 3DIVE「 ハンマー探し 」×2


ダイビング ランチ♪ ” かきあげにゅうめん ”
心も体も、ぽっかぽか。にゅ~~~~~めん!!
あったかにゅうめんの上に、AMYさん特製かきあげと刻みネギとガリが乗って。
うんまい。一生食べられる。
欠点としては、消化よすぎて空腹がいつもより2時間早く来る。
ぐぅう‥お菓子もぐもぐ。

こんにちばんは!じんです!!

北風弱まり、凪とは言えないけど捜索範囲が広がった本日!

イセキへ行った以外は、11航海でハンマー探しをしてきました~~!!

弱まりはしたものの北風は続いており、気温15℃。内地に比べたら暖かいけど、体感はブルブル。

海から上がった後の、お風呂が沁みます…♨(*´︶`*)♨

ダイビング後すぐにシャワーと浴槽があるのは、YDSの強み✨(スタッフとしても本当にありがたい…)

さてさてハンマー探しの結果は・・・

2月9日 苦戦するも全チームが群れに遭遇!!_d0113459_17303030.jpeg

全チーム、群れに遭遇できました~~!!

全チームでっていうのが、良きですねぇヾ(〃∇〃)ノ

とはいえ、なかなか苦戦した1日で…それぞれのチーム、群れに遭遇できたのは1本のみ。(ヒサオさんは2本で遭遇したようである。さすがである。)

その他では、ツムブリやムロアジなどの魚はゴッソリ見るもののハンマーには遭遇できなかったり。

潮がもう少し緩んで、ほどよくなってくれたらなぁ(・ε・`)

【ハンマー動画提供:Desseさん、Naomiさん】

海底遺跡は、ノゾミさん&ヒトミのガイドで2チーム体制!

やや流れていて、メインテラスでの着底写真はやめておこうかな…という感じだったようです。

写真を見ると、透明度良さそうですね~~。




【写真提供:パパラギダイビングスクールさま】

明日も全チームでハンマー群れに、できれば3桁の群れに会えたらいいなぁ。

ではではっ

SHARE!

BLOG TOP