BLOGブログ

オリンパスTGが優秀って話

オリンパスTGが優秀って話

【昨日の海況】 ポイント:平沢
天気:晴れ 気温:19℃
風:南西9m 波:1.5m
潮周り:大潮 満6:18、19:12 干:0:26、12:40
透視度:2〜12m(朝、雨水が入って表層だけ激悪。南西強風で午後に回復)
水温:17〜18℃前後
⇒ ドライ:完全にドライが良い!ヒートテック上下(極暖が良い)に、トレーナーもあると良いけどヒートテックだけでも大丈夫になってきた。日陰は寒いので、陸では暖かくできるように上着を忘れずに!それがあれば寒くない怖くない。
ウェット:ロクハンやセミドライは、天気が良ければアリ…っちゃアリかなぁ。5mmウェットとかは、もうちょっとやめとこ?




こんにちばんは!加藤です!!



昨日は福浦予定も、強風およびそれに伴うウネリの影響でCLOSE…

南西風だし、風向きだけならお隣の岩✨と思ったけど、岩もウネリでCLOSE。


予報を見ててそんな可能性もあるだろうなぁと思っていたので、

集合時間は伊豆への移動に変更しておいた僕…誰か優秀だねって言うてくれさい( ´∀`)




なーーんて僕より遥かに優秀なのが、オリンパスのTG。(広告ではない)


久しぶりに使ったけど、ササッと良い感じに撮れちゃうから、こりゃダイビング楽しくなるっすわ♪


ちなみに大した写真ではないんですが参考として…

外部ストロボはナシ、ハンドライト(RGblueスポットタイプ)のみで、ガイドの合間にサクッと撮影。(1カット1〜3シャッター)

レタッチは前提で撮っているので、Lightroomで編集はしております。







TOP写真もそうですが、オルトマンワラエビ〜🦀

なかなか良きところにいてくれて、こりゃ良き被写体でした!!

TGの特性がわかると、工夫すればボケ味もこのくらいは簡単に出せちゃうんだから。









ヒメギンポのメス!鮮やかなブルーとオレンジ、こりゃ「姫」ですわ。

魚は基本的に逃げやすいので、アプローチに気を遣いつつ…

内部ストロボのみでパシャリ。

黒抜きや暗めの写真は個人的に好きなのと、TGでもサクッと撮りやすいのでオススメしたい✨









こちらは人工物である、土管漁礁の中。

向こうに見える青が、なんとなく「今の向こう側」に見えて。

今もカラフルにしつつ、向こう側を目指して頑張りたい!と思いながら撮りましたの。

縁を全体的に暗くしたかったから、発光禁止にしてハンドライトのみで📸💡








サザナミフグ、こんな水温でも!!!

あれ?サザナミフグって、基本的には季節来遊魚…だよね??

ん?ちがう?普通にいるっけ??

ってなるくらい「当たり前顔」してた。

少し動きが鈍いようにも感じたけど、越冬して夏も会えたら嬉しいなぁ。(地球のことは心配になる…)

ちなみにこの子、WB”水中”は色味が実際に見たのとかなり違って見えたので、変えました。










最後は、水中お花見をした動画をば。

これはGoproでAoiレンズあり、RGblueライト2灯を使用して撮影しました。

Goproも動画撮るのに超優秀だけど、ライトがあると色もしっかり出せて最高す。









うんうん楽しい。海で遊ぶのって、やっぱり楽しい。


外も暖かくなってきて、潜ってから「寒い🥶」なんてことも無くなってきました。


ドライスーツも慣れたら実は、ウェットより楽ちんだったり。


カメラもドライも、色々レクチャーしますよー( ✌︎’ω’)✌︎



ではではっ

SHARE!

BLOG TOP